当ブログではいろいろなオールインワンジェルをご紹介していますが、気になるキーワードが出てきたのでその理由についてちょっとまとめました。

先日、ネットサーフィンをしていたら「パーフェクトワン 買ってはいけない」というキーワードが出てきて『え、どういうコト?』とちょっと驚きながらも気になるのでその理由を調べてみました。
パーフェクトワン 買ってはいけない、はガセネタでした
結論から言うと、このキーワードはガセネタでした。こんなキーワードが出てる理由はいくつかあると推測します。
ひとつは競合他社の誹謗中傷。約20年ほど前、オールインワンジェルが世に出てからというものさまざまなメーカーがこぞって参入してその数は今では30ブランド以上に及びます。
ガセ情報の理由①

現在、化粧品市場は2兆円以上もあって、なかでも伸びてるのがオールインワンジェルなんです。なにかと忙しい世相にマッチングしたのとスキンケアを1ステップにしたことでコスパが高いこと、そしてどんどん良い商品が出てきているためでしょう。
化粧品市場の中でもオールインワンジェルが一番しのぎを削ってるということです。
多くの参入者がいるライバルだらけということは足を引っ張ろうとする会社が出てきてもおかしくありません。ではどの会社が「パーフェクトワン 買ってはいけない」なんていうガセを出しているのかを見つけることは残念ながらほぼできないんですね。ネット世界はウェブ(蜘蛛の巣)というほど入り組んでるので発信源を特定するのはとても困難なのです。
ガセ情報の理由②
もうひとつの理由は個人のブロガーが注意をひくために仕組んだ、と考えられます。

たぶんこちらの方がありえるかな、と思います。いわゆる炎上型ブログの典型です。オールインワンジェル市場で一番売れてるパーフェクトワン(累計販売数6500万個、2021年7月現在)ですから最も注目されてることもあり、炎上ネタのターゲットにされた。といったところです。
「パーフェクトワン 買ってはいけない」 で検索する人なんているのかしらと思いますが、サブキーワードで表示されちゃうと気になって見に行っちゃいますよね。でも実際にそのサイトをのぞいてみても「買ってはいけない理由」はひとつも書いてありません。

ガセネタに振り回されないようお気をつけくださいね。
